
——最近のお気に入りコーデやスタイルはありますか?
ノースリーブです。去年は1回も着ていませんが、今年は暑いですし、筋トレもしているので、ノースリーブにもハマっています。あとはタイトめのパンツも結構多くなってきました。
——最近買って「これは当たりだった」と思ったアイテムはありますか?
チェックのシャツです。チェック柄はここ数年買っていなかったので、今年は買おうと思って買いました。
——ファッション面で影響を受け受けた人や、アイコンはありますか?
昔はBIGBANGのG-DRAGONさんの服装が好きだったのですが、今はPinterestで調べて、好きな雰囲気の写真を見た時に、同じような服を着たいと思います。大体服を買いに行こうと決める時は、Pinterestを見ています。
——自分にとっての勝負服はどんな服ですか?
冬はアウターなどのアイテムではっきりさせやすいですが、夏は暑いのが嫌いなので、服装でいうと難しいです(笑)。勝負すると言うと、髪型の方で、前髪を上げたりします。
——今は人生の旅のどのあたりを歩いているところですか?
年齢で言うと半分ぐらいです。全然、半分もいっていませんが20代だからできること、その年代によってそれぞれできることは違うと思いますが、50代を超えたらその違いもどんどん無くなっていくのかもしれないと思うと、今はすごく貴重な時間だと思うので、半分と思っておきたいです(笑)。
——これからの旅に必要だなって思う“持ちもの”は何だと思いますか?
芝居ができればなんでもいいので、健康な体ですかね(笑)。
——人生の章の中で「一番楽しんだ瞬間」はいつですか?
選べないです。でも、高校野球を引退した後の夏休みが一番楽しかったです。できなかったことが一気にできるようになったので、まず部活がなく、飲みたいジュースも飲めたり、あとはたくさん寝れて、例えるなら、テスト期間が終わったような感覚でした。
——忙しい中でも「今」を、味わうために意識していることはありますか?
今の行動が今後のためになるのは分かってはいますが、今後のためにと思っていたら、今が疎かになっている気がするので、忙しい時も休みの時も一日一日無駄じゃなかったと思える日にしたいと思っています。
——自分の人生にとってのご褒美の時間は?
寝ている時が1番幸せです。休みの日、昼間もずっと寝ていて、僕はめちゃくちゃ寝るんです(笑)。
——今の自分が次に進みたい場所はどこですか?
映画に挑戦したいです。今はドラマが多いので、映画の作品にたくさん出たいと思っています。
——これまで演じてきた役の中で、今の自分に影響していると思う役はありますか?
自分に影響している役はないです。僕はオンオフがすごく激しいというか、どちらにも影響されたくない人間なので、私生活が役に憑依することもないです。日頃から意識していることはありますが、自分の性格ごと吸収されるようなことはないです。
——役の佇まいや所作を作る時に、意識するポイントはなんですか?
台本では数年の物語ですが、そこに至るまでの人生や、“どういう人で、どう育ってきてこうなった”を勝手に想像した時に、なんとなくその人の佇まいや仕草が湧いてきます。あとは、監督さんにこういう人間なんだと言われたのをどうやって表現しようという想像と、バックボーンを勝手に想像して作ることの2つです。
——これまでのキャリアで「ここが分岐点だった」思う出来事はありますか?
2年目の秋の時代劇です。共演した先輩方が自分にないものをたくさん持っている方々で、自分もこうなりたいと思える方がたくさんいた場所でした。見て学んだり、聞いて学んだりすることが一番多かった現場でした。
——プライベートで旅行をするなら今一番どこに行きたいですか?
海外旅行に行きたいです。ドジャースの試合を見に行くか、韓国に行くか。あとは、ボリビアにある景色がすごく綺麗なウユニ塩湖に人生で一回は行きたいです。でも、メジャーリーグが好きなので、まずはドジャースの試合ですかね。
——オフの日はどのように過ごしていますか?
寝ている以外だと、最近は地元の友達が東京に2人いるので、その友達とずっと遊んでいます。中学校から仲の良い友達の実家も今は東京にあるので、その友達の家族全員と焼肉に行ったり、夜中にずっと人生ゲームをしたりと、昔の自分でいられる時間が長いです。
——最近ハマっていることはありますか?
筋トレです。今年は特に女装をする時に減量していたので、最近は上半身を戻したいという意味で、筋トレにハマっています。パーソナルジムに部活でお世話になった知人と一緒に行ったり、家でダンベルをしています。
——ここ数年で「大人になったな」と自分で思った出来事はありますか?
最近は1人行動が増えたので、1人でできることが増えました。10代の頃は絶対に誰かと一緒にいたので、1人行動はできないタイプだと思っていましたが、東京に来てからは1人でカラオケや映画など、今は逆にそっちの方が心地良いくらいです。1人で舞台を見に行ったり、買い物もしたりします。大人になったというか、自立して自分の時間が好きになりました。そういう面では、大人になったのかなと思います。
——逆にまだまだ子供だなと思う部分はありますか?
返信が遅いことです。1日空けることはないですし、大事な連絡には返信しますが、これは後回しにしようと思ってしまうものもあって。すぐに返すと、逆にその数日後に忘れるので、自分の中で返信するタイミングを決めてしまうところは変わらないです。